2009年3月16日月曜日

自慢のMade in Yamagata 第1弾


自慢のMade in Yamagataの品物を数回に分けて紹介したい。
私は山形と縁がある。ちなみに横浜生まれ、横浜育ちの自分が(そういえばこの間友人から、「横浜出身の人って絶対、出身どこって聞くと”横浜”って答える。”神奈川”とは答えないよね」と指摘された)何のご縁があるのだろうか?いやいや、住んでいた訳でも、働いている会社が山形の会社というワケでもない。夫が山形に3年間単身赴任していたのだ。つまり、3年間週末通い続けた地が山形というワケ。

山形といえば、「おしん」が有名だが、他にも有名なものは色々ある。そばでしょ、日本酒でしょ、スキー場でしょ。めずらしいとこでは「ラーメン消費日本一」ってのもある。寒くて若干地味な県と思われがちだが、あなどれない土地なのである。

グルメでも有名で、佐藤錦で有名なさくらんぼや、米沢牛なんかも高級食材ブランドだし、出羽桜の日本酒や、高畠ワイナリーのワインも「う〜む」とうなる味とマーケティングを展開していて、実は世界に通じるMade in Japanな品物を山形は生み出しているのである。

そんなMade in Yamagata製品を紹介していくシリーズ連載の栄えある1回目を飾るのは、山形工房の「Coffee&Tea Pot繭」と「ポットウォーマー蔵」(だって今日届いたばっかりでうれしくって)。山形工房は、デザイナーの奥山清行さんが代表を務める会社で、伝統とモダン、デザインと技術が生み出す素敵な製品を故郷である山形から発信している。ちなみに奥山さんはあのフェラーリのデザイナーでもあった方。この製品にインターネットで出会って、買おうかどうか迷っていた時に、カンブリア宮殿でちょうど出演していた彼がデザインした製品だと知り、運命を感じて買いに至った(その割には買ったのは先日ですが。。。)
縁のある山形で作られたものであるということも感慨深いが、奥山さんの「世界に通じる製品を日本から、地方から発信したい」という姿勢にとても共感している。ユニクロでいうとこの「世界の会社(グローバルな会社)で働くのではなく、世界の会社(グローバルな会社)一緒に創ろう」というコンセプトに近いような、近くないような。世界の舞台で活躍したからこそのアイデア(思想)であり、海外で活躍した人の多くが日本(故郷)に戻って、日本を見直すという考えに行き着くような気がする。奥山さんは特に故郷、山形を世界へ認知させる役割を担おうとしているのが、カッコいい。これも、様々なキャリアで培われた彼が持つ「デザインの力」がなせるワザですな〜。

でも、そこは主婦。いくら考えに共感したからってお高いモノを考えもなしに買いません。
どうでしょ?デザインが素敵なだけでなく、飽きがこなく、汚れが目立たず、お手入れしやすい、しかも温/冷両方に対応可能です。外は鉄製ですが、中はホーローなので一旦熱いものをいれると冷めにくく、冷蔵庫で冷やした後にワインを入れると、キリッと冷えた白ワインが楽しめるワケです。和なデザインでもモダンなため、緑茶でも紅茶でもコーヒーでもいけます。
今日は古くなった緑茶を煎って、ほうじ茶をいれてみました。ポットウォーマーもいらないくらい長時間暖かいままでした。

しばらくはコーヒーではなく、お茶の日々が続きそうです。

奥山さん出演のカンブリア宮殿の詳細はこちら↓
http://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/list/list20080623.html

今日のひろべーデータ
体重:49.2kg
運動:スクワット100回
勉強:Online英会話1クラス、UCLA HW

1 件のコメント:

  1. 高畠ワイナリー!私もここすきなの。”まほろばの貴婦人”っていう白がなんとも言えない香りで。2度ほどお取り寄せしたことあるわ。山形もいいよね。一度しか行ったことことないけれど。横浜生まれ、東京在住のシティガールなヒロベーさんが、語る東北の一県って読み応えがあったりするわ。

    返信削除